施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2019年 後期
金属製折板葺の工法に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
重ね形折板のボルト孔は、折板を1枚ずつ、呼び出しポンチで開孔した。
(2)
重ね形折板は、各山ごとにタイトフレーム上の固定ボルトに固定した。
(3)
折板葺のけらばの変形防止材には、折板の3山ピッチ以上の長さのものを用いた。
(4)
折板葺の棟包みの水下側には、雨水を止めるために止水面戸を用いた。