施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2023年 前期
日本産業規格(JIS)に規定するセラミックタイルに関する記述として、不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
セラミックタイルとは、粘土又はその他の無機質原料を成形し、高温で焼成した、所定の厚さを有した板状の不燃材料である。
(2)
裏連結ユニットタイルとは、多数個並べたタイルの裏面や側面を、ネットや台紙等の裏連結材で連結したものをいう。
(3)
屋外壁の有機系接着剤によるタイル後張り工法で施工するタイルには、裏あしがなくてもよい。
(4)
屋外壁のセメントモルタルによるタイル後張り工法で施工するタイルには、裏あしがなくてもよい。