施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2017年 後期
換気の方式に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
自然換気方式には、屋外の風圧力を利用する方法と、室内外の温度差を利用する方法、又はそれらを組み合わせた方法がある。
(2)
全般換気とは、室内全体の空気を外気によって希釈しながら入れ替える換気方式のことである。
(3)
局所換気とは、局所的に発生する汚染物質を発生源近くで、捕集して排出する換気方式のことである。
(4)
給気系のみに送風機を設けた第2種機械換気方式は、室内で発生した汚染物質が他室に漏れてはならない室に適している。