施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2019年 後期
やり方及び墨出しに関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
水貫は、水杭に示した一定の高さに上端を合わせて、水杭に水平に取り付ける。
(2)
やり方は、建物の高低、位置、方向、心の基準を明確にするために設ける。
(3)
高さの基準点は、複数設置すると相互に誤差を生じるので、設置は1箇所とする。
(4)
鋼製巻尺は、同じ精度を有する巻尺を2本以上用意して、1本は基準巻尺として保管する。