施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2020年 後期
居室の採光及び換気に関する記述として、「建築基準法」上、誤っているものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
温湿度調整を必要とする作業を行う作業室については、採光を確保するための窓その他の開口部を設けなくてもよい。
(2)
ふすま、障子その他随時開放することができるもので仕切られた2室は、居室の採光の規定の適用に当たっては、1室とみなすことはできない。
(3)
換気設備を設けるべき調理室等に設ける給気口は、原則として、天井の高さの1/2以下の高さに設けなければならない。
(4)
居室には、政令で定める技術的基準に従って換気設備を設けた場合、換気のための窓その他の開口部を設けなくてもよい。