施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2018年 前期
鉄骨構造に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
厚さの異なる板をボルト接合する際に設けるフィラープレートは、板厚の差によるすき間を少なくするために用いる。
(2)
柱と梁を接合する接合部に設けるダイアフラムは、梁のフランジ厚さと同じ板厚のものを用いる。
(3)
ボルト接合の際に部材間の応力を伝達するために設けるスプライスプレートは、母材に添えて用いる。
(4)
鉄骨梁と鉄筋コンクリート床版を一体とする合成梁に設ける頭付きスタッドは、梁へスタッド溶接して用いる。