施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2019年 前期
建築確認手続き等に関する記述として、「建築基準法」上、誤っているものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
建築確認申請が必要な工事は、確認済証の交付を受けた後でなければ、することができない。
(2)
建築確認申請が必要な工事の施工者は、設計図書を工事現場に備えておかなければならない。
(3)
建築主は、建築確認を受けた工事を完了したときは、建築主事又は指定確認検査機関の完了検査を申請しなければならない。
(4)
建築主は、工事現場の見やすい場所に、国土交通省令で定める様式によって、建築確認があった旨の表示をしなければならない。