施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2022年 後期
色に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
純色とは、各色相の中で最も明度の高い色をいう。
(2)
色彩によって感じられる距離感は異なり、暖色は寒色に比べて近くに感じられやすい。
(3)
印刷物や塗料等の色料の三原色を同量で混色すると、黒に近い色になる。
(4)
明度と彩度を合わせて色の印象を表したものを、トーン(色調)という。