施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2019年 前期
仕上塗材仕上げに関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
各工程ごとに用いる下塗材、主材及び上塗材は、同一製造所のものとした。
(2)
仕上塗材の付着性の確保や目違いの調整のため、下地コンクリート面にセメント系下地調整塗材を使用した。
(3)
シーリング面への仕上塗材仕上げは、塗重ね適合性を確認し、シーリング材の硬化後に行った。
(4)
複層仕上塗材の仕上げ形状を凹凸状とするため、主材基層、主材模様及び上塗りをローラー塗り工法とした。