施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2021年 前期
鉄筋コンクリート構造に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
柱の出隅部の主筋には、末端部にフックを付ける。
(2)
梁は、圧縮側の鉄筋量を増やすと、クリープによるたわみが小さくなる。
(3)
梁主筋とコンクリートの許容付着応力度は、上端筋より下端筋の方が大きい。
(4)
コンクリートの設計基準強度が高くなると、鉄筋とコンクリートの許容付着応力度は低くなる。