施工管理キャリア
2級建築施工管理技士
2022年 後期
日本産業規格(JIS)に規定するセラミックタイルに関する記述として、最も不適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
表張りユニットタイルとは、多数個並べたタイルの表面に、表張り台紙を張り付けて連結したものをいう。
(2)
裏あしは、セメントモルタル等との接着をよくするため、タイルの裏面に付けたリブ又は凹凸のことをいう。
(3)
素地は、タイルの主体をなす部分をいい、施ゆうタイルの場合、表面に施したうわぐすりも含まれる。
(4)
タイルには平物と役物があり、それぞれ形状は定形タイルと不定形タイルに区分される。