施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2021年 後期
下水道管渠の剛性管における基礎工の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
礫混じり土及び礫混じり砂の硬質土の地盤では、砂基礎が用いられる。
(2)
シルト及び有機質土の軟弱土の地盤では、コンクリート基礎が用いられる。
(3)
地盤が軟弱な場合や土質が不均質な場合には、はしご胴木基礎が用いられる。
(4)
非常に緩いシルト及び有機質土の極軟弱土の地盤では、砕石基礎が用いられる。