施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2023年 前期
河川護岸の施工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
根固工は、水衝部等で河床洗掘を防ぎ、基礎工等を保護するために施工する。
(2)
高水護岸は、単断面の河川において高水時に表法面を保護するために施工する。
(3)
護岸基礎工の天端の高さは、洗掘に対する保護のため計画河床高より高く施工する。
(4)
法覆工は、堤防の法勾配が緩く流速が小さな場所では、間知ブロックで施工する。