施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2018年 前期
ケーソン式混成堤の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
ケーソンの底面が据付け面に近づいたら、注水を一時止め、潜水士によって正確な位置を決めたのち、ふたたび注水して正しく据え付ける。
(2)
ケーソンの中詰め後は、波により中詰め材が洗い流されないように、ケーソンにふたとなるコンクリートを打設する。
(3)
ケーソン据付け直後は、ケーソンの内部が水張り状態で重量が大きく安定しているので、できるだけ遅く中詰めを行う。
(4)
ケーソンは、波浪や風などの影響でえい航直後の据付けが困難な場合には、波浪のない安定した時期まで沈設して仮置きする。