施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2017年 後期
鋼材の溶接接合に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
すみ肉溶接は、部材の交わった表面部に溶着金属を溶接するものである。
(2)
開先溶接は、部材間のすきまに溶着金属を溶接するものである。
(3)
溶接の始点と終点は、溶接欠陥が生じやすいので、スカラップという部材を設ける。
(4)
溶接の方法には、手溶接や自動溶接などがあり、自動溶接は主に工場で用いられる。