施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2022年 前期
鉄道工事における砕石路盤に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
砕石路盤は軌道を安全に支持し、路床へ荷重を分散伝達し、有害な沈下や変形を生じない等の機能を有するものとする。
(2)
砕石路盤では、締固めの施工がしやすく、外力に対して安定を保ち、かつ、有害な変形が生じないよう、圧縮性が大きい材料を用いるものとする。
(3)
砕石路盤の施工は、材料の均質性や気象条件等を考慮して、所定の仕上り厚さ、締固めの程度が得られるように入念に行うものとする。
(4)
砕石路盤の施工管理においては、路盤の層厚、平坦性、締固めの程度等が確保できるよう留意するものとする。