施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2018年 後期
鋼道路橋の「架設工法」と「架設方法」に関する次の組合せのうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
[架設工法]片持式工法 [架設方法]隣接する場所であらかじめ組み立てた橋桁を手延べ機で所定の位置に押し出して架設する。
(2)
[架設工法]ケーブルクレーン [架設方法]工法鉄塔で支えられたケーブルクレーンで桁をつり込んで受ばり上で組み立てて架設する。
(3)
[架設工法]一括架設工法 [架設方法]組み立てられた橋梁を台船で現場までえい航し、フローティングクレーンでつり込み架設する。
(4)
[架設工法]ベント式工法 [架設方法]橋桁部材を自走クレーン車などでつり上げ、ベントで仮受けしながら組み立てて架設する。