施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2021年 前期
賃金の支払いに関する次の記述のうち、労働基準法上、誤っているものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのものをいう。
(2)
賃金は、通貨で、直接又は間接を問わず労働者に、その全額を毎月1回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない。
(3)
使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない。
(4)
平均賃金とは、これを算定すべき事由の発生した日以前3箇月間にその労働者に対し支払われた賃金の総額を、その期間の総日数で除した金額をいう。