施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2022年 前期
鋼道路橋に用いる高力ボルトに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
高力ボルトの軸力の導入は、ナットを回して行うことを原則とする。
(2)
高力ボルトの締付けは、連結板の端部のボルトから順次中央のボルトに向かって行う。
(3)
高力ボルトの長さは、部材を十分に締め付けられるものとしなければならない。
(4)
高力ボルトの摩擦接合は、ボルトの締付けで生じる部材相互の摩擦力で応力を伝達する。