施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2018年 前期
鋼道路橋における高力ボルトの締付けに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
ボルト軸力の導入は、ナットを回して行うのを原則とする。
(2)
ボルトの締付けは、各材片間の密着を確保し、応力が十分に伝達されるようにする。
(3)
トルシア形高力ボルトの締付けは、本締めにインパクトレンチを使用する。
(4)
ボルトの締付けは、設計ボルト軸力が得られるように締め付ける。