施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2022年 前期
河川堤防に用いる土質材料に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
堤体の安定に支障を及ぼすような圧縮変形や膨張性がない材料がよい。
(2)
浸水、乾燥等の環境変化に対して、法すべりやクラック等が生じにくい材料がよい。
(3)
締固めが十分行われるために単一な粒径の材料がよい。
(4)
河川水の浸透に対して、できるだけ不透水性の材料がよい。