施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2018年 前期
建築基準法に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
建築物の敷地は、原則として道路に1m以上接しなければならない。
(2)
建築物は、土地に定着する工作物のうち、屋根及び柱若しくは壁を有するものをいう。
(3)
道路とは、道路法、都市計画法などによる道路で、原則として幅員4m以上でなければならない。
(4)
建築設備は、建築物に設ける電気、ガス、給水などの設備をいう。