施工管理キャリア
2級土木施工管理技士
2023年 後期
コンクリートで使用される骨材の性質に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
カテゴリ:
年度:
(1)
すりへり減量が大きい骨材を用いると、コンクリートのすりへり抵抗性が低下する。
(2)
骨材の粗粒率が大きいほど、粒度が細かい。
(3)
骨材の粒形は、扁平や細長よりも球形がよい。
(4)
骨材に有機不純物が多く混入していると、コンクリートの凝結や強度等に悪影響を及ぼす。